7月スタートデイ

 

7月スタートデイの活動の様子をお伝えいたします。

 

1日(月)「お弁当作り、ピクニックに向けての準備」

月曜日は7月29日の「お弁当作り、ピクニック」に向けて準備をしていきます🍱

初回の今回は、ピクニック当日にお弁当につめるおかずを10種類の中から好きなおかずを6種類選んでもらいました。

「どれにしようかな~☺」と、ワクワクした様子でおかずを選んでいました♪

今からとても楽しみにしている子どもたちでした😊

【なにがかくれているかな?】

①キャラクターが隠れている的に向かってボールをなげます。

②ボールがあたったカードはめくることができます。

③みんなで協力してすべてのカードをめくってキャラクターを見つけよう!というルールです。

みんなあてるのが上手であっという間にすべてのカードをめくることができました✨

活動が終わったあとになんのアニメに出てくるキャラクターかわからない職員に

「マッシュルっていうキャラクターだよ!」とキャラクターについて嬉しそうに教えてくれていました✨

 

2日(火)「巨大パズル作り」

火曜日は「丁寧さ」「集中力の持続」を目的として巨大パズル作りを行います🧩

大きなピースのイラストに色塗りをします。

約束は①丁寧にはみださないように塗る ②活動中は静かに取り組むです。

パズルの全体像を見ると「好きなキャラクターがいる!」と嬉しそうな子どもたちです😊

活動中は約束をしっかり守ってはみださないように意識してとてもきれいに塗り上げてくれていました。

【ドッジボール】

みんなでドッジボール大会をしました。

ゲームをする前に

①あてられても怒らない

②1年生~高校生までいるため力加減に気を付ける

という2つの約束をしてからスタートしました。

約束をしっかりと守ってボールをなげる相手によって力加減に気を付けてくれる高学年。

あてられても「怒らないよ!」と気持ちを切り替える子どもたち。

みんなで約束をしっかり守って最後まで楽しく遊ぶことができました🌟

 

3日(水)「カニ釣りに向けての準備」

水曜日は7月31日の「カニ釣り」の活動に向けて準備を行っていきます。

カニ釣り活動当日をより充実させるために釣り竿作りやカニについての図鑑作りなどをして

持っていこうと考えています!🦀

②結んだところをビニールテープできつくまく

③糸の先とクリップをきつく結ぶ

1本完成させると2本目、3本目とたくさん作ってくれた子どもたちです😊!

これで当日、たくさんのカニが釣れること間違いなしですね☆

【たこやき】

~ルール~

①自分の手札10枚を裏面で並べます。

②1人ずつ順番に山札から1枚カード引きます。

③引いたカードが1~10であれば手札の10枚のカードをめくることができます。

(例)1を引いたら1番に置いてあるカードをめくります。

めくったカードが7だったら7番のところに置いてあるカードをめくることができます。

7番のカードが1だったら既に引いてあるのでそこで終わりになります。

④それを繰り返し、最初に自分の手札の10枚をめくることができた人が勝ちとなります。

「たこやき」という名前のゲームだったので「道頓堀だ~」と大阪を連想しながら楽しんでいました☀

 

4日(木)「おつかれさまパーティに向けて」

木曜日の活動は7月25日の「おつかれさまパーティ」に向けて準備を行っていきます。

初回の今回はパーティ当日に食べるおやつを話し合って決めてもらいました。

グループで10種類の中から4つ決める話し合いをしてもらいました。

どのグループもまずは自分たちが食べたいものを一つずつ選ぼう!と話し合い

必ず1人1つ好きなものが食べられるよう決めていました。

残りの1つはどうしようか、、と悩む子どもたち。

お友達同士で食べたいものを言い合い、その中で譲り合って決めていました。

”お友達に譲る” 簡単そうではありますが、自分の気持ちに折り合いをつけられるということは

とても素晴らしいことですよね☺

無事に当日食べるおやつを決めることができました!

【スティックパズル】

①2人ペアで取り組みます。

②お手本の上にお手本と同じスティックを並べます。

③先にすべてのスティックを並べられたグループが勝ちというルールです。

絵柄が似ていて迷う様子もありましたがお友達と協力して完成させることができていました😊

 

5日(金)「おやつ作りに向けて」

金曜日は7月26日の「おやつ作り」の活動に向けてみんなで準備を行っていきます。

初回の今回は当日に作るおやつを決めました。

種類の中から多数決で決めました。

結果は【噴水白玉フルーツポンチ】【チョコバナナ】の2種類に決まりました🌟

おやつが決まると「たのしみ~!」と嬉しそうな子どもたちでした😆

【ブロックジャンケン】

①2チームにわかれます。

②それぞれのチームが両サイドから出発してブロックを落ちないように進みます。

③相手チームと出会ったらじゃんけんをします。

④勝ったら進み、負けたら戻ります。

⑤ジャンケンを繰り返し先にゴールにたどり着いたチームが勝ちとなります。

長い勝負の末、結果は「ひきわけ」と終わりました~😆

活動日記