9月スタートデイ
9月スタートデイの活動の様子をお伝えいたします。
2日(月)「文章の組み立て」
9月に入ったのでテーマのある活動を再開します。
月曜日は「文章の組み立て」という活動を行います。
話し相手に物事を伝えるためには組み立てる力が必要になるので
その力を活動を通して楽しく身に着けていけたらと思います!
①グループのお友達は「夏休みの思い出」「みんなにオススメしたい旅先」を文章で伝えるために
内容をまとめる、
②グループのお友達は、「イラストを見て文章を組み立てる」とそれぞれ違うテーマで活動に取り組みました。
①グループはテーマにある文章を考えて最終週のコンクールで、みんなの前で発表をしてもらいます。
まずは文章を作るために、「だれが」「いつ」「どこで」「なにをした」の項目に添って
夏休みに起こった出来事を書き出してみました。
みんな夏休みの楽しかった思い出を楽しく振り返り、スラスラと書き出していました😊
次回、まとめたものを参考に文章を組み立ててみます。
②グループの「イラストを見て組み立てよう」は、名前の通り
イラストを見てもらい「だれが」「いつ」「どこで」「なにをした」の項目で文章を作ってもらいました。
あてはまる言葉を楽しく探して正しい文章にすることができていました!
3日(火)「パソコンを使おう!」
火曜日はパソコンの活動を行います。
高学年のお友達はプログラミング、低学年のお友達はタイピングやマウス操作の練習を重ねていきます。
低学年のお友達は初めてタイピングをするお友達がいましたが
とても興味津々な様子で時間いっぱい練習をがんばっていました!
高学年のお友達は今回「10秒ピッタリゲーム」という簡単なゲーム作りをしました💻
作っていく中で「突然ゲームが始まったらわからなくなるからカウントダウンをつけました」と
自分で考えてカウントダウンを追加していたお友達がいました💡!
これには職員も驚きでした✨
4日(水)「たまみずき体育」
水曜日は楽しく体を動かします!
今回のたまみずき体育は「体幹」をメインとした内容を取り組んでいきます。
体を動かす前に大事な準備運動で体をほぐします!
そのあとはウォーミングアップもかねて「ティッシュキャッチ」をしました。
ティッシュでキャッチボールのように相手と投げ合います。
ティッシュが落ちないようにみんな必死で追いかけていました☺
「バランスストーンゲーム」
音楽が鳴っている間はブロックの上を歩きます。
音楽が止まったら、みんなもブロックの上で止まります。
歩いている時と、止まった時にバランスを崩して床に足がついたらアウトになります。
このゲームはとても体のバランス感覚が大事になります😊
落ちずに最後まで残れたお友達はガッツポーズを見せていました💪✨
「タオルジャンケン」
タオルを道のように敷きます。
その上を落ちないようにバランスをとりながら渡ります。
歩いた先で出会った相手チームとジャンケンをして負けたら戻る、勝ったら進むを繰り返します。
先程のバランスストーンの上よりも歩きやすいですが、タオルの幅からはみ出さないように
渡るのも至難の業です😅
それでも、バランスを保ちながらも楽しんでゲームに参加する子どもたちでした!
5日(木)「製作」
木曜日は手先を使った製作を行います。
低学年のお友達は「お月見製作」をします。
今回は線の上をハサミで切る作業や、
ちぎり絵のように細かい紙を貼る作業などをしました。
ハサミを使う時は線を意識して綺麗に切ることができていました🌟
どんな作品が出来上がるかはお楽しみに!🤗
高学年のお友達は「裁縫」に挑戦します。
今回作る作品はティッシュケースです!
裁縫の活動は以前も取り組んでいましたが、今まで1番縫い目が細かい裁縫です。
あらかじめ引いてある線を意識して、とっても上手に縫うことができていました⭐
6日(金)「自立に向けて」
金曜日の活動は生活していく中で、必要になってくる力を身に着けていきます。
今回、活動の中で取り組む内容は「洗濯物を干す、たたむ」「食器洗い」「掃除機かけ」です。
洗濯物を干すときにハンガーは首からとおすか、下から通すかのクイズを出すと
「首からだと、首がのびちゃうから下から!」と素晴らしい答えを教えてくれるお友達がいました😊
しわをのばすのも、畳むのもとっても上手でした🌈
食器洗いグループのお友達も「泡がなくなるまで水でゆすぐ」などのポイントを
しっかり意識して洗ってくれていました!
掃除機かけグループのお友達も、体よりも大きい掃除機を頑張って動かして
上手にゴミを吸って綺麗にしてくれました☺
頑張ったあとは「がんばったねシール」を貼って終わりました✨
【外遊び】
頑張ったあとは、みんなで外遊びを楽しみました♪