11月3週目の様子
11月17日(月)「秋の制作」
今週の秋の制作、折り紙でどんぐりを折りました!
最初はみんなで一緒に折り進めていきます。
一枚完成した後は、繰り返し作っていき、デザインも付けていきました!
顔を描いたり、どんぐりをアレンジしてモグラのポケモン風にしたり…
いろいろなどんぐりたちが出来上がりました!



11月18日(火)「感触遊び」
11月の火曜日は、『感触遊び』がテーマです。
3週目は、スライムで遊びました!
洗濯のり50mlと、水50mlを良くかき混ぜて絵の具で色を付けていきます。
予め作ってあるホウ素水溶液を25mlを少しずつ入れながら全体になじませていきます。
完成したスライムで感触遊びをしました!




11月19日(水)「頭を使った運動」
水曜日は、頭を使った運動です👣
3週目の水曜日は、クモ歩き(ハイハイの逆のような恰好)で腕と腹筋、背中の力を使って動きました!
床に巨大オセロが何枚も置き、「白」のオセロにだけ足を乗せて進みました!
黒や、オセロの無い所に足をつかないように、どこを進めばゴールまでたどり着けるか考えながら進んで行きました🚩



11月20日(木)「個別活動」
木曜日は、毎週個別活動の日です!
今週は、お休みも多く人数がいつもより少なかったので、いつもは別々の2つのグループを合わせて、イメージの活動をしました!
イメージの活動は、クイズの答えを予想する個別でした!
答える人と予想する人に分かれ、答える人は、ある質問に対して、自分の答えをかきます。
予想する人は、答える人がなんと回答するのかを予想して書きました。
書き終わったら、一斉に答えをオープン!
予想が合っていたかどうかや、答えの理由なども聞いていきました!
マニアック回答も多かったですが、みんなそれぞれ「この子だったこうかな…?」と想像することができていました!



他には、仕分けや自立に向けた練習や、


勉強を頑張りました!

11月21日(金)「ヨガ・瞑想」
来週は11月の誕生日会なので、今週は【瞑想・ヨガ】は、今までのおさらいと、新しいポーズに挑戦しました!
瞑想は、大人になってから始めてやる印象がありますが子どもにも効果は抜群です!
今日も瞑想中、ついつい寝てしまう子も…
学習発表会などで疲れもあるのかなと思います…!
リラックスタイムにもなっていたようでした!






