放課後デイサービスとは
放課後等デイサービスの役割
平成24年4月1日に施行された児童福祉法の改正により、身近な地域で支援を受けられるよう、それまで障害種別等に分かれていた障害児施設(通所・入所)について「放課後等デイサービス」の制度で一元化されました。(厚生労働省資料はこちら)
当事業所「たまみずき」では、厚生労働省令に基づき、障がい児童に対し日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練その他省令で定める指導を行います。主に放課後での活動になるためいわゆる「放課後活動」的な側面もございます。
利用対象者は、療育の観点から個別療育・集団療育を行う必要が認められる小1~高3までの児童です。 特に「愛の手帳」などをお持ちでなくても、必要と認められれば利用することが可能です。
ご利用に際しては、あらかじめご登録が必要となります。個別に面談を行い、お子様のご様子などをお伺いさせていただきますので、ご利用を希望される場合は、ご登録手続きをお願いいたします。
たまみずき南郷では、小学校1年生~高校3年生までの児童を対象としています。
『自分らしく!将来の自立を見据えて!』をコンセプトに、曜日ごとに違ったプログラムに取り組み、集団や個別での活動、就労に向けた作業訓練など、いろいろな経験、体験を行っていきます。
たまみずきの1日
- 学校が終わります。
- 下校時間に合わせて学校まで車でお迎えに行きます。
- およそ17:00まで、施設で集団活動療育・訓練を行います。
- 16時頃おやつをみんなで食べます。
- 17:15に送迎の車で施設を出発します。