11月チャレンジ期間③・ハッピーデイ
11月チャレンジ期間③・ハッピーデイの活動の様子をお伝えいたします。
20日(月)「クイズ作り」
今回は来週のクイズ大会に向けて、出題するクイズを模造紙に大きく書く作業をしました!
”みんなが見る”というのを意識し、とても見やすい綺麗な字で書いてくれていました☺
クイズ大会に向けて準備を頑張ってきたので、本番は楽しいクイズ大会になったらいいなと思います!
【紙コップけん玉作り】
紙コップに好きな絵を描きます。
ボールを新聞紙で作り、2つの紙コップをくっつけたら簡単にけん玉の出来上がりです♪
出来上がったけん玉を使って1分間に何回入れられるかチャレンジをしました!
1度コツをつかむとポイポイと入れていく子どもたち😆
活動が終わった後も夢中で遊んでいました!
【ブロックジャンケン】
①平均台から落ちないように歩いていきます。
②相手チームのお友達と出会ったらじゃんけんをします。
じゃんけんで勝ったら進んでいき、相手チームの陣地に到着したチームが勝ちというゲームです✊
1回戦目はお友達同士で、2回戦目は職員VS子どもでの勝負でした🔥
2回戦目の職員VS子どもの勝負は職員チームが弱すぎて一瞬で負けてしまいました😂
勝った子どもたちはお喜びでした✨
【かくれミッキーさがし】
室内に隠されたミッキーを探し出すゲームです🐭♪
見つけることができると嬉しそうにしています🤗
21日(火)「最後まで聞いて答えよう」
今回の活動は「ペープサート」の物語を見て物語に関する問題に答えました。
数回の活動を通して、”職員が話を始めたら聞く”というのが定着してきていて以前よりも
より集中して聞いているのがわかります。
今回もみんな間違えることなく答えることができていました!
【絵合わせゲーム】
神経衰弱のようなルールのゲームです。
2枚のカードを引いて同じ絵柄だと自分の得点になります。
子どもたちは自分が引いたカードの絵はもちろん、他のお友達が引いたカードの絵もよく見ており
どんどんカードをゲットしていました🌟
子どもたちの記憶力には驚かされました😳
22日(水)「お買い物体験」
今回は全員で”たまみずきからのおつかい”に挑戦しました😊
子どもたちそれぞれに職員から買ってきてほしいもののお題が出されるので、同じ商品を
見つけて買ってくるという課題(おつかい)に挑戦しました(`・ω・´)b
お店に行く前に店内での約束を再度確認しました。
今回で3回目ということもあり約束はバッチリです🌟
お店に入り、商品がどこにあるかわからなかったお友達はすぐに店員さんに聞いて教えてもらっていました。
”聞いて教えてもらえた”という経験を積むと、困った時には人に聞いたらいい、聞くことは恥ずかしいことではないと
思えたり、逆に自分も助けてもらえた経験から困っている人になにか聞かれたときには、やさしく教えることが
できるのではないかと思います😊
来週は保護者様から頼まれたおつかいに挑戦です✊!
24日(金)「巨大パズル作り」
パズル作りも今日で最後となりました。
最終日は色塗りをしてきた紙と土台の段ボールを貼り合わせる作業をしました!
縦と横の向きを確認しながら丁寧に貼ってくれた子どもたちです😊
ピースを完成させて実際にパズルをしました🧩
みんなで協力して無事に完成させることができました!
完成した記念に撮影をしました🐟
(海の中を泳いでいるイメージのポーズです😆)
【的当て】
レクリエーションでは的当てをしました!
みんなで協力して8匹のイカを倒すことができました🦑