7月チャレンジ期間②

7月チャレンジ期間の活動の様子をお伝えいたします。

 

11日(月)「文章の組み立て」

4コマ漫画のイラストを説明する文章を考えました。グループで取り組み、1人1コマずつ文章を考えました💡

まずはイラストを見て、「誰が(何が)」「いつ」「どこで」「何をした」「どんな様子」に分けて考えます。

全部の項目が埋まったら、ひとつの文章にしていきます。

どのように書けばいいかわからないところは、「これは朝かな?昼かな?」「季節はいつだろう?」とグループで相談する声も聞こえてきました✨「どんな様子」は少し難しかったかもしれませんが、イラストを見ながらよく考えていました。

 

12日(火)「不思議を発見しよう!(感触あそび・色水あそび)」

「ムーンサンド」を作って、感触遊びをしました。

ムーンサンドとは、どのように作るのでしょうか…?実は、ムーンサンドは「小麦粉」ともう一つの素材で作ることができます。もう一つの素材とは、①水、②洗剤、③ベビーオイルのうち何か、まずはグループで話し合いをしました。実際にムーンサンドを見たり、触ったりして「サラサラだから水かな?」「オイルは絶対にないと思う!」など、色々な意見が出ました。意見が3つに分かれたグループも😲

グループで答えが決まったら、1つずつ実験をしていきます。どれが正解かな…?

ムーンサンドクイズの正解は、③ベビーオイルでした!!触るとサラサラなのに、握ると固まる不思議な感触です。

「気持ちいい」「もっと遊んでいたい😆」とみんなとても楽しんでいました🎵触るだけでも楽しいのですが、力を加えると簡単に固まるので、きれいに型をとることができます!おばけプリン🍮やケーキ🍰が続々と完成していました~🍴✨

 

13日(水)「ルールを考えて楽しく遊ぼう」

前回みんなで考えた、ケイドロとウルフ鬼のルールや約束を確認した後、実際に鬼ごっこをして遊びました。ルールの確認の際は、「もし、終了の合図と同時にタッチされたらどうなりますか?」などという質問も出ました💡ゲーム前にわからないことを質問しておくことも大切ですね。

たくさん身体を動かすので、”休憩時間はしっかり休んで、水分補給をすること”も約束しました。

【ケイドロ】

警察(鬼)と泥棒(逃げる人)に分かれて遊びます。警察にタッチされたら、ろうやに入らなければいけませんが、仲間にタッチしてもらうとろうやを出て復活することができます。時間内に泥棒全員を捕まえられたら、警察の勝ちです。時間になったときに1人でも捕まっていない泥棒がいたら、泥棒の勝ちです。

まずは警察(鬼)を決めます。子どもたちからは、「今日の人数だと、警察は2人がいいと思う」「3人でもいいかも」と意見が出ました。”1回目は2人でやってみて、警察の人が不利になっているようだったら、2回目は3人に増やす”ということに決まりました💡

そして半分以上の子どもたちが、警察に立候補!大人気です😲”鬼をやりたい人がいないとき、多いときはくじ引きで決める”というルールを守って、くじで鬼決めをしました。警察になれなくても、「なれなくてちょっと悔しいけど次もある!」と納得して、気持ちを切り替えていました✨

ゲーム中は、”優しくタッチすること”を意識できていました👏1回目は警察の勝利、2回目は泥棒の勝利でした。

【ウルフ鬼】

全員に目を閉じてもらい、職員がその中の4人の子どもにキーワードが書かれたガムテープを渡します。ガムテープをもらったら、服のどこかに貼ります。ガムテープをもらった人は”ウルフ”、もらっていない人は”探偵”になります。合図で目を開けて、鬼ごっこが始まります。ウルフは、探偵にキーワードが読まれないように逃げます。探偵は、ウルフを見つけ出し、キーワードを読み取っていきます。時間になったら集合して、探偵は見つけたキーワードを挙げていきます。4つ全てのキーワードを言えたら、探偵の勝ち。もし1つでも出ないキーワードがあれば、ウルフの勝ちです。

全員がやったことのない鬼ごっこでした。ウルフはランダムに選ばれるので、ガムテープを渡された子どもたちは嬉しそうでした😄”ガムテープは見える場所に貼る”、”ウルフを捕まえたり引っ張ったりするのはなし”などのルールをきちんと守って遊びました!結果は2回ともウルフの勝利!4つのうち3つのキーワードが挙がりましたが、みんなに見つからないよう上手に逃げたウルフがいました🐺探偵チームはあと一歩、惜しかったです!

みんながウルフなのか探偵なのかわからない中ゲームが始まるので、どきどきして楽しい鬼ごっこでした😆ウルフの人数を変えてみたり、体育館や外などの広い場所でやったりするのも楽しそうです🎵

 

14日(木)「おもてなし準備」

夏休みに行われるたまみずき南郷との交流会に向けて、装飾チームとレクチームに分かれて準備を進めています。

★装飾チーム

南郷のお友達がかわいいキャラクターが好きとのことで、女の子のキャラクターやかわいいリボンの色塗りをしました。「かわいい色だったらピンクかな?」「どんな子が来るかな」と想像しながら色を選んでいました☺また、「きれいに塗ったほうがうれしいよね」と塗り残しがなくなるように気をつけていました✨

★レクチーム

レクの候補①→お絵描きリレー・まとあて・いす取り玉入れ

レクの候補②→お家に帰ろう・コロコロバイキング・アイテムを探せ

前回の話し合いで意見が出たゲームを含む、①②の候補から1つずつ、交流会で行うレクを選びました。「中学生や高校生も楽しめるゲームがいいと思う」とお友達のことを考えながら、意見を出してくれました。「ルールの中に”警察が出てくる”というものがあるから面白いと思う!みんなもどうかな?」と自分が選んだゲームの良いと思ったところの紹介しました✨

レク①は「お絵描きリレー」、レク②は「お家に帰ろう」に決定しました👏次回はゲームのルールをみんなで話し合います!

 

15日(金)「製作(ゲーム作り)」

前回の続きで、【巨大神経衰弱】の色塗りを行いました。どんどん完成に近づいています💪ペアのカードだとわかるように、”2枚とも同じ絵を描くこと”、”2枚とも同じ配色で塗ること”を意識して作業を進めています✍

2枚とも塗り終わった人は、【巨大オセロ】作りに入ります💡白と黒の画用紙を線の通りに丸く切って、段ボールの両面に貼り付ける作業を行いました!

 

~ある日の出来事~

「今日がお誕生日のお友達のために、チョコレートケーキを作りたい!」と相談を受けました。ちなみに、なぜチョコレートケーキかと言うと、「ケーキの中では、一番チョコレートケーキが好きだと思うから!」とのことでした🎂

折り紙のケーキを調べて、折り方を見ながら作りました。細かいところまできれいにできています✨下の紙を引くと、ケーキの中から紙吹雪が出てくる素敵な仕掛けつきです🎊

ハッピーバースデイを歌うと、一緒に手拍子をしながら喜んでくれていました😆サプライズ大成功でした🎵

活動日記