11月 3週目の様子
11月3週目の活動の様子をお伝えいたします。
11月14日(月)『秋の木 製作』
この日は身近にあるトイレットペーパーの芯やアルミホイルを使って、秋の木を表現しました🍁
ちょうど、札幌もいちょうの葉っぱが落ちている季節。
まずは画用紙に手形をとって木の枝に見立て、丸めたアルミホイルでもみじの葉っぱに見立ててスタンプ♪
力加減がなかなか難しく、また、画用紙のどこまで色付けたらいいのかわからないお友だちもいたので、「画用紙の白い部分に、20回、スタンプするよ~」と、具体的な声掛けも一緒に行いました。
子どもの中から「紫もやりたい!!」という声が上がり、急遽、ブドウの木も作ることになりました🍇
アイディアが素敵です😊
11月15日(火)『役割を守ろう~だるまさんがころんだ~』
この日は全員でだるまさんがころんだを行っています。
子どもたちは学校でやったことがあるのでルールは完璧!!
まずは職員が鬼役を行いました。
たまみずきの広いお部屋の中、「だるまさんがころんだ!!」と言った瞬間、鬼のすぐ後ろにいる子どもたち(笑)
タッチされて「ストーップ!!」と声をかけると遠くにいる子どもたち…早い(笑)
「大股〇歩、小股△歩」の指示のもと、次の人にタッチします。
子どもたちの鬼役もとても上手でした!!
最後…大股20歩、小股60歩という異例の数字で室内を巡り歩いたお友だち、あんなに歩いたのにタッチできるお友だちがいないというオチ付きでみんな爆笑のだるまさんがころんだでした😂
11月16日(水)『フィンガーペイント』
洗濯のりを混ぜた絵の具を指につけて、画用紙にぬりぬり…
すると素敵なタッチの絵になります。
今日はテーマを『冬』に決めて。
また、使える色もあえて限定し、道具も共有しながら、お友だち同士で「次、〇色貸して~」のやり取りができるようにというねらいをもって取り組みました。
見本の絵も提示しましたが、子どもたちは自由な発想で冬にちなんだ絵を描いていきます。
その後は、コンディショナーと重曹を使って洗面器の中で混ぜて混ぜてこねてこねて…ちょっぴり冷たい「溶けない雪」の完成です!!
スライムとはまた違う感触を楽しんでいた子どもたちでした😊
11月17日(木)『個別活動』
木曜日は個別活動の日です。
子どもたちそれぞれが、出来ることや頑張ってみたいこと、出来るようになってほしいことに挑戦します*
この日、アイロンビーズのクリスマス製作でリース作りを選んだお友だちは、色の多さと台紙とのずれに苦戦していました~。
また、クリスマスの飾りで、星作りをしたお友だちははさみの1回切りに挑戦!
きちんとはさみの刃先を見て動かしています!!
作った星は職員と一緒にクリスマスツリーに飾りました🎄
また、頑張った後はみんなできつねダンス😊
こちらもとても上手になってきていますよ💚
11月18日(金)『ルールを作ろう』
この日に行ったゲームは、巨大オセロ、色々蹴り・だじゃれかるたの3つです。
巨大オセロのルールを決める時、チーム戦にするか、ゲームは何分間で行うかを話し合います。
どうしても男の子チーム対女の子チームでやりたいと強く訴える 黒チーム:男の子👦
女の子の方が圧倒的に人数が多いもん…結果が見えているよ…(笑)とささやく 白チーム:女の子👧👧👩
負けても怒らないし、どうしても男の子チームでやってみたいと訴える男の子👦
じゃあ…とやってみると、
結果は、予想通り白の女の子チームの圧勝!!!
結果に思わず笑ってしまうみんな…(笑)
「だって僕がめくろうとしている後ろから女の子がさ~次々にめくっていくじゃん!!!」
予想は出来ていたことですが、男の子の朗らか発言もありゲーム自体は大盛り上がりでした😆
楽しむって大事ですよね💚
その後は、色々蹴りにダジャレかるたをしています。
ダジャレかるたは読み札に笑ってくれたらいいものの…みんな真剣モード…いつの間にか “勝ち負け” に拘って、負けが見えると楽しくない雰囲気のお友だちも出てきたりして…😣
勝つことは素敵だし、負けるのはとても悔しいけれど、最後まで頑張ることや、ルールを守って参加することの大事さを知ってほしかったり、何より今日はダジャレに楽しんでほしかったなぁ…というのが職員の気持ち。
今日のことを次回に少しでも活かせたらいいなぁ…と願うたまみずきでした。